ケニア ビヒガ椰子サイザルかご M ナチュラル×グリーン
ケニア西部、ビヒガ地区で作られる椰子のマルシェかご。
家族と近所の女性たち数人で作るかごは、編みのユニークさと色使いが魅力です。
大きさも直径約30cm,高さ約25cmほどありますので
植物の鉢カバーなどにお使い頂くととっても素敵な雰囲気になります♪
プラ鉢の形状にもよりますが、大体7号サイズまでが入ります。
ナチュラルな雰囲気が植物とも相性が良く素敵です☆
形は天然素材ですのでお写真のように歪みがございますが、重しや詰め物を
して頂きますと形も整ってくると思います。
鉢カバー以外にも、お部屋の可愛らしい収納に使ったり、お野菜を入れたり、
ゴミ箱に使ったりと用途は様々です!
GR系とNT系の2色展開になります。
サイザルとはリュウゼツランの一種で、その繊維は歴史的に広く使われていた繊維である麻にちなんでサイザル麻と呼ばれています。
ケニアのキクユ人やカンバ人の伝統技術により サイザルで編んだバスケット(=キオンド)は
穀物の運搬や保存にケニアでは使われていました。
かごを編む技術は母から娘へと受け継がれ、ケニアの小さな農村の女性を中心にひとつひとつ手作りで編み上げています。
現在ではサイザルバッグを編むことがケニアの村の重要な現金収入源となり、
各家庭の子どもたちの学費となり生活費の足しとなっています。
サイズ: 約W29×D30xH26.5cmハンドル含む38 (cm)
内底約21cm,外底約24.5cm
色柄: 緑
素材: 椰子の葉 サイザル
仕入国: ケニア
【注意事項】
100%植物製のかごです。
手作り品のため、サイズや形、柄がひとつひとつ異なります。
多少サイズに等にばらつきがございます。
水草を染めていますので、色の滲みが出ている箇所がございます。
それぞれに多少のキズ・色飛び・汚れ・形のゆがみ・凹み、ささくれ、
綻び素材の節や黒ずみ、色むらや色あせなどある場合がございます。
ラフな作りとなっております予め御了承ください。
かたちは霧吹きなどで少し湿らせて整えることが可能です。
保管する際は、変色しやすくなりますので直射日光や強い照明が近くに当たる場所などはお避け下さい。
また、湿気はカビの原因になりますのでお気を付け下さい。
自然素材を使用したハンドメイド品の味わいとしてご理解頂ければ幸いです。
※湿ったままの状態や湿気の多い場所に置くことでカビが発生する可能性がございますのでご注意ください。
※摩擦や濡れにより色移りの可能性がございますのでお気をつけください。
画像イメージと印象が異なる場合がございますが、予めご了承ください。
※手作り品のため、色柄が画像と若干異なる場合があります。
※出来る限り実物に近いお色にて画像を掲載しておりますが、PCモニターなどの環境等のちがいにより若干異なる場合がございます。
当店では実店舗と在庫情報を共有しているため、
ご注文のタイミングにより、在庫切れになる可能性があります。
あらかじめご了承いただきますようお願い致します。
AF-130
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
送料・配送方法について
この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
※¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。